2010年4月18日日曜日
失敗しない家選び(交渉編)
意を決して挑んだ交渉の舞台。
いよいよ、マンション獲得への第一歩。
気を抜くわけにはいかない。
舐められたら、おしまいである。
応対してくれたのは、笑顔がまぶしい
30歳くらいの長身の男性。
端正なマスクのイケメンボーイだ。
一方、私の方はと言うと、
ずんぐりむっくりな中年メガネ男子。
外見では、完璧に負けている・・・。
くっそーーー!! ヽ(`⌒´)ノ,
(イケメンだけには、負けたくない!!)
完全に、顔面コンプレックス※1だ。
私の闘争本能に火がついた。(メラメラ)
このまま、舐められてたまるかい!!
別に舐められてはいないが、
被害妄想で相手に八つ当たりをしてしまう。
イケメン営業マンをギロリと睨みつけ、
声を大にして威嚇する。
私:「トイレ貸してくれやっ!!」
営:「あぁ、はい・・・。」
開口一番、トイレの拝借。
実は、さっきから我慢していたのだ。
(やっぱり、出すべきものは、出しとかないと・・・。)
なんせ、お腹の緩さ※2は天下一品。
マンション購入の途中で、
力み過ぎて脱糞でもした日には一大事。
一生もんの恥である。
戦いの前に全てを出し切り、
スッキリした私。
もう、怖いものなど何もない。
肛門括約筋も引き締まり、
ピリピリモードが広がる(?)マンションギャラリー。
まずは、モデルルームを見て回る。
マンションなので、絢爛豪華な内装設備。
もちろん、立地条件も申し分なし。
今まで、約10年をかけて、
100件以上の物件を見てきた私が断言する。
この物件は買いである!!
いよいよ、交渉のスタートだ。
営:「場所は、ここら辺でお探しでしょうか?」
私:「えぇ、先ほども隣のギャラリーを見てきました。」
まずは、ライバル会社の存在を
さりげなくちらつかせる。
値引交渉を有利にすすめるためには、
ライバルの存在を意識させるのが一番だ。
私:「マンションって、結構値引があるんですね。」
営:「そうですね。」
ハッタリで、値引の話を切り出してみる。
(ホントは、いくら値引いてくれるか知らんけど・・・。)
ここでミソとなるのは、
具体的な金額を言わないことである。
(まぁ、知らないから、言えないんだけどね。)
営業マン自ら、言わせるように仕向ける。
重要なことは、その言質をとることだ。
もちろん、値引の話を切り出すのは、
暗に購入する意思があることを
アピールする意味もある。
全て計算した上での発言。
すると、営業マンから
思ってもいない言葉が発せられた。
営:「隣はうん百万円の値引していると
聞いております。」
(ウソっ、マジで???)
私:「えぇ、私もそう聞いております。」
初耳だけど、一応話を合わせておいた。
でも、動揺は隠しきれない。
うん百万円っ??
大金である。
私は動揺を悟られないよう、
冷静に会話を続けた。
私:「じゃあ、御社もそれくらいは・・・。」
営:「申し訳ないですが、
うちは値引は○万円がやっとなんですよ。」
(じゃあ、なんで言った?)
私:「えっ、そうなんですか?
うん百万円引かれたらすぐに買うんですけどね。」
営:「・・・・。」
私:「取り敢えず、来週また来ますんで、
それまでに考えておいて下さい。」
私は営業マンにそう言い放ち、
マンションギャラリーを後にした。
精一杯の虚勢だった。
実は私、かなり追いつめられていたのだ。
値引がなくても、買ってしまいしそうな勢い。
あと一分、帰るのが遅ければ、
ご購入となっていたに違いない。
もう、溢れんばかりの即買いの衝動。
完全に、欲しい欲しい病になっていた。
あれも欲しい♪ これも欲しい♪
もっと欲しい♪ もっともっと欲しい♪
私には、頭を少し冷やす時間が必要だったのだ。
カモネギ状態。
営業マンにそう思われていると思うのが、
何よりも恥ずかしかった。
水面下で繰り広げられた熱い戦い。
う○ことともに、
出せるもの全てを出し切ってきたISOJIN。
果てさて、
来週、どんな金額がご提示されるか楽しみだ。
≪イソジンのよく解る用語解説≫
※1 顔面コンプレックス・・・
極度のコンプレックスから他人を攻撃してしまう。
そんな気持ちはわからないでもない。
詳しくは「ゴリラーマン」をご覧下さい。
※2 お腹の緩さ・・・
ISOJINがお腹が弱いのは、有名な話である。
詳しくは「浦安鉄筋家族」をご覧下さい。
(注)ISOJIN Blogは架空の物語です。過去、あるいは現在において、たまたま実在する人物、団体、出来事に類似していても、それは偶然に過ぎません。
失敗しない家選び(事前調査編)
半ば、諦めかけていた
マンション購入への夢。
南大高のマンションであれば、
新しいもの好きの妻も納得できそうだ。
案の定、クールな妻もホットホット!!
どうやら、妻もこのマンションを
お気に召しのご様子だ。
これは、なんとかなるかもしれない。
僅かな希望に、心は弾む。
となったら、
妻の気が変わらないうちに、即行動。
早速、内覧会に突撃。
とその前に、
近隣マンションの価格調査。
事前に、ライバル会社をご訪問。
交渉を行う際には、
競合他社のデータが重要だ。
ネットでも検索することも可能だが、
生の情報が一番良い。
ということで・・・。
ぶらりと、
隣のマンションギャラリーに立ち寄る。
突然の訪問は、
その会社の姿勢が一番よく現れる。
担当してくれたのは、
あどけなさが残る20代の女性。
若い女の子は嫌いではない。
自然と、鼻の下が伸びてくる。
(おっといけねぇ、今はそれどころではない。)
さりげな〜く、データを収集せねば・・・。
間取り、価格、設備にサービス。
自然と、鼻の下は縮こまり、
徐々に、真剣モードになるISOJIN。
そんな私の空気を敏感に察知したのか、
はたまた、アフターファイブに
意識が飛んでいたのか。
営業ウーマンは、売る気ゼロ。
(ちっ、つまんねぇ女だぜ?)
やっぱり、ベテラン営業マン※1の方が
話をしていておもしろい。
何故なら、売るための法則を知っているからだ。
いかに、顧客を気持ち良くさせるのか?
どういうアプローチで、
営業トークを切り出すのか?
どのように、次回のアポを取ろうとするのか?
営業マンによって三者三様。
そんな様子を楽しむのも、おもしろい。
マンションギャラリーには、
こんな楽しみ方もある。
まぁ、貪欲な営業マンを
断るのはわずらわしいが・・・。
でも、やる気のない営業マンよりマシである。
(最低限、熱意だけは伝えて欲しいよね。)
と、そんなことをしていると、
時刻は、いつの間にかPM5時。
営業時間を、とっくに過ぎていた。
でも、そんなことはお構いなし。
いざ、
お目当てのマンションに出陣!!
担当者は、爽やかなイケメン営業マン。
接客も、スムーズに始まりそうだ。
果たして、交渉の行方は・・・。
≪イソジンのよく解る用語解説≫
※1 営業マン・・・
お客さんとの気の利いた世間話を武器に、
ものを売りつけてくる人のこと。
うっかり気を抜くと、モノを購入しているから
注意が必要である。
詳しくは「交渉人真下正義」をご覧下さい。
(注)ISOJIN Blogは架空の物語です。過去、あるいは現在において、たまたま実在する人物、団体、出来事に類似していても、それは偶然に過ぎません。
2010年4月17日土曜日
失敗しない家選び(ロケーション編2)
上前津のマンションを諦め、
意気消沈していたISOJIN。
マンション購入は、半ば諦めかけていた。
(やっぱり、一国一城の主って大変!!)
とその時。
私の目に飛び込んできたのが、
JR南大高駅近くの、とあるマンション。
南大高駅といえば、
今年3月に開業した名古屋最南端のJRの駅。
山を切り開き、再開発された地域だが、
今では、すっかり様変わり。
新しい街として、
生まれ変わろうとしている。
ちなみに、昨年には、
中部地区最大級のイオンがオープンした。
ワーナー・マイカル・シネマズも
先月にグランドオープン!!
(映画好きの私にとって有り難い。)
大高といえば、
様々な幹線道路が入り乱れる地帯。
ということは・・・。
お出掛けにはとっても便利。
名古屋高速、伊勢湾岸、知多半島道路までの
カーアクセスはスムーズだ。
しかも、名古屋環状2号線※1も、
2010年中には完成予定らしい。
(市内へのアクセスも、らくちんだ。)
さらに、世界一のボーリング場
名古屋グランドボウルも近くにある。
驚くべきは、そのレーン数。
なんと156本。
(そんなに、客入るんか???)
もし、やりすぎて
腱鞘炎(けんしょうえん)にでもなったら・・・。
南生協病院に行けば良い。
先月にオープンしたばかりなので、
まだまだ新しく、外観はホテル並み。
中には、図書室やスポーツジムまである
巨大な総合病院だ。
暮らしを変える新しい街 南大高。
ステキな街が、
ケチなオイラに微笑みかける。
家を買うんじゃない、快適な生活を買うんだ。
物欲街道、一直線。
やっぱり、欲しいものは仕方がない。
再び、マンション購入に向け、
始動したISOJIN。
はてさて、どうなることやら・・・。
≪イソジンのよく解る用語解説≫
※1 名古屋環状2号線・・・
名古屋市の外周部を通り、
名古屋高速等の幹線道路と主要地点で連結する道路。
(注)ISOJIN Blogは架空の物語です。過去、あるいは現在において、たまたま実在する人物、団体、出来事に類似していても、それは偶然に過ぎません。
2010年4月11日日曜日
失敗しない家選び(ロケーション編1)
ついに、マンション購入に向け
始動したISOJIN。
動き出したら、止まらない。
まるで、マグロのような私。
SUUMO(スーモ)※1をフル活用して、
マンション情報をかき集める。
マンションの良いところは、
利便性が高い物件が多いところにある。
ちなみに、今のアパートは駅まで徒歩2分、
スーパーまで徒歩3分ところにある。
職場までは、
大体30分といったところだ。
少なくとも、この条件はクリアしたい!!
となると、
必然的に、実家の常滑は対象外に・・・。
(さようなら、我が街 常滑。)
出来れば、職場に自転車で
通えるような距離感だったら有り難い。
全精力を注ぎ込み、
中区周辺のマンションを調べまくる。
家族が増えることも想定すると、
3LDKは欲しいところだ。
でも、
さすがに、都心のマンションとなると、
金額も容赦ない。
(う~ん、さすがに新築は無理だな。)
半ば、諦めかけていたその時。
私の目に飛び込んだのは・・・、
リノベーション※2の6文字。
(なるほど、リノベーションかぁ~・・・。)
これなら、中古物件でも、
新築気分を存分に味わうことが出来る。
新築 vs 中古 の対決は・・・、
どうやら、中古に軍配があがりそうだ。
このリノベーション物件は、
上前津から徒歩5分の物件だ。
下町好きの私にとって、
大須が近いのは、うれしいものだ。
どうやら、どこぞの金持ちが、
新たに一戸建てを購入したらしく、
売りに出したようだ。
(買ってから、売るんだね。金持ちはうらやましい・・・。)
その物件は、築10年と少々お古いが、
グレードはかなり高いものだった。
しかも、都心なのに100㎡超。
なかなか、出てくる代物ではない。
値は少々張るものの、
私の自己顕示欲※3を満たすのには十分。
その物件が、私を虜とするのに、
5分とかからなかった。
おかげさまで、
テンションはアゲアゲ♂♂。
一方、隣には不安そうな妻の横顔。
その原因は、少々お高い駐車場代。
なんと、20,000円/月。
(う~ん、高すぎる!!)
しかも、10年前の物件とあって、
部屋の段差も気になるようだ。
どうにも、お気に召さないご様子。
(確かに、おっしゃるとおりです。)
一生に一度のお買い物。
失敗だけは、したくないものである。
ただ、二人の意見を合わせるのは、
なかなか難しい。
いつも、独断と偏見で、
自分の意見を押し通す亭主関白※4な私。
さすがに、今回だけは、
そんなわけにはいかない。
お互い納得いくまで、探さねば・・・。
う~ん、物件選びは難しい。
≪イソジンのよく解る用語解説≫
※1 SUUMO・・・
リクルートが無料で配布している住宅情報誌。
又は、不動産・住宅に関する総合情報サイト。
タウンズから変更になって、より便利に・・・。
※2 リノベーション・・・・
建物に新たな付加価値を与えること。
ところで、リフォームとの違いって何?
※3 私の自己顕示欲・・・
私は自分大好きのアピール人間。
もっと、自分のことを知ってもらいたい。
でも、メールだとなかなか難しいよね。
詳しくは「100億稼ぐメール術」 をご覧下さい。
※4 亭主関白・・・
俺より先に寝てはいけない。
俺より後に起きてもいけない。
ISOJIN家には、嫁に対して厳しい戒律がある。
詳しくは「爆笑レッドカーペッド」をご覧下さい。
(注)ISOJIN Blogは架空の物語です。過去、あるいは現在において、たまたま実在する人物、団体、出来事に類似していても、それは偶然に過ぎません。
2010年4月10日土曜日
失敗しない家選び(賃貸vs持ち家編)
心地よい春の風が、
私の横をすぅーーーっと通り過ぎる。
ポカポカとした陽気に誘われると、
ついつい引越をしたくなる。
私の悪い癖だ。
完全なる引越マニア※1。
でも、何度も繰り返すと、
さすがに引越費用もバカにならない。
引越費用に、敷金・礼金・・・。
ふぅ〜・・・。 (ー。ー)
冷静に考えれば、
海外旅行に二度三度行けてたかも・・・。
(あぁ、もったいない。)
妻にも、いろいろと迷惑をかけてきた。
(いつもいつも、ありがとう!!)
こんな私も、今年で34歳。
三十路を過ぎると、さすがの私も考える。
一生賃貸で、本当に大丈夫か?
頭によぎるのは、このテーマ。
賃貸 vs 持ち家。
雑誌の特集にもよく取り上げられる、
永遠の命題。
目下、私を悩ませる大問題である。
ローンなんぞに縛られたくない。
そんな生き方を選択したはずだが、
妙に不安になる私。
いわゆる、
三十路男のジレンマというヤツだ。
やっぱり、家賃ってもったいない!!
MOTTAINAI精神がふつふつとこみ上げる。
もう、そうなったら止まらない。
持ち家に対する憧れは、人一倍。
なんせ、毎週のように、住宅展示場や
マンションギャラリーに繰り出す我が夫婦。
よくよく考えれば、こんな私が、
賃貸生活で満足出来るはずがない。
もう、買うしかない!
ようやく、重い腰をあげたISOJIN。
そうと決まったら、即行動。
わりとフットワークは軽い方だ。
ここで持ち上がるのが、もう一つの命題。
一戸建て vs マンション。
(う〜ん、こちらも悩ましい・・・。)
昔から、大改造!!劇的ビフォーアフターや
建物探訪※2の熱狂的な視聴者。
私の中には、
家に対する明確なイメージがある。
和風建築で、ホームシアターがあって、
アイランドキッチンで、
もちろん、書斎と趣味の部屋は別々で・・・。
数え上げれば、キリがない。
迷わず、一戸建てといきたいところだが・・・。
先立つものは金である。
私の思いの丈を、
ヘーベルハウスでお馴染みの
旭化成さんにぶつけてみた。
イヒッ!
ところが・・・、
出て来た見積もりを見てビックリ!!
なんと、上物(うわもの)だけで8,000万円!!
ヒョエーーーー!!
ε=ε=ε= (゚Д゚ノ)ノ
(高すぎる・・・。)
とても、私の手に負える代物ではない。
「イヒッ!」なんて
おどけている場合じゃなかった。
これで、土地まで買ったら・・・、
100,000,000円超。
(なんと、ゼロ8つ!!)
チンケなオイラには、
到底無理な話でございます。
(私めが悪ぅござんした。)
どうせ、思い通りにいかないのなら・・・。
まぁ、マンションでもいいっか。
取り敢えず、一戸建ては断念。
そんな私の脳裏に
ふと、安西監督の言葉がよみがえる。
「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」
安西監督。
確かに、貴方のおっしゃる通りです。
私だって、諦めるのは嫌いです。
でもね。
どうしても、
諦めざるを得ない金額なのです。
苦渋の選択。
きっと、諦めることで、
少しずつ大人になっていくんだね。
その日、
ナゴヤハウジングセンター 一宮会場には、
加齢臭を漂わせたISOJINがいた。
≪イソジンのよく解る用語解説≫
※1 引越マニア・・・
引越の度に、エアコンを買い替える。
こんなに、無駄なことはない。
安物買いの銭失いとはISOJINのことである。
詳しくは「サマータイム マシンブルース」をご覧下さい。
※2 渡辺篤史の建もの 探訪・・・・
渡辺篤史が司会を務める住宅紹介番組。
ISOJINは友人の自宅訪問は大好きだ。
詳しくは「建物探訪」ご覧下さい。
(注)ISOJIN Blogは架空の物語です。過去、あるいは現在において、たまたま実在する人物、団体、出来事に類似していても、それは偶然に過ぎません。
2010年4月3日土曜日
年度賀状
カイロプラティックをしている
東京の友人がいる。
とあるビジネススクール(?)で
共に学んだ仲間。
今でも、交流は続いている。
ただ、この男。
少し社会に対し斜に構えたところがある。
何かと、批判的だから厄介だ。
時に、その言動は、
人をヒヤリとさせることも多い。
ISOJIN Blogでは、
便宜上ヒヤリ男と呼ぶことにする。
でも、一見爽やかな笑顔の裏に潜むその毒舌が、
彼の魅力の一つでもある。
そんなヒヤリ男から、
先日、mixiメールが届いた。
タイトルは、年賀状。
「今さら、何を言ってるんじゃ〜!!」と
思っていると・・・、
よくよく見たら、年度賀状。
(あぁ、年度替わりだからね。)
4月にこういうメールを
送りつけてくるところが、彼らしい。
とても芸が細かい!!
以前にも、暑中見舞い※1を
くれたことがあった。
その時の内容は、いわゆるほめ殺し。
私のブログがいかにくだらないかを、
力説したものだった。
まったく、相変わらずな男だ。
でも、知能レベルが高いだけあって、
その皮肉な言動には、
ただただ感心させられたものである。
今回の年度賀状も相も変わらず、
皮肉に満ち溢れたものだった。
そんなヒヤリ男からのメールを
本日は特別に公開することにしよう!!
(本人に許可は取ってないが、まいっか。)
<年度賀状>
新年度 あけましておめでとうございます
相変わらず、
くだらないブログを書いてますね。
いつも読むと力が抜けるので、
疲れている時は、
なるべく目を通さないようにしています
ただ、あまり未読の分が溜まると、
気になってしまいます。
意を決して読むと、やっぱり疲れます
時間泥棒と云いたくなるほどの、
中味の無さに脱帽です
そういえば、一時期、
ひどく品が無くなっていましたね。
とても気になったので、
注意しようと思っていました。
が、
よくよく考えてみたら、
最初からそんなもの、
無かったことに気が付き止めました
今後も、こんなダラダラ感で
ブログを書き続けてください
PS.
しかし、こんな調子で生きている人間が、
世界中に遊びに行けるなんて・・・。
世の中、何か間違っていると思うのは、
私だけでしょうか
ー 以上 ー
相変わらずのアイロニックメール。
でも、私はこのセンス溢れる
ヒヤリ男の言動が妙にツボなのだ。
ヒヤリ男さん
これからも貴方からの
皮肉めいたメールを楽しみにしております。
≪イソジンのよく解る用語解説≫
※1 暑中見舞い・・・
7月20日から8月8日までの土用の期間中を
「暑中」といい、この時期にだす挨拶状のこと。
ヒヤリ男の暑中見舞いは一見の価値あり。
詳しくは「暑中見舞い」をご覧下さい。
(注)ISOJIN Blogはフィクションです。実在する人物、団体、事件には関係ありません。全ての判断は読者であるISOJINマニアの皆様に委ねられています。
登録:
投稿 (Atom)